統計ウォッチ

世の中のあらゆる事象を“統計”という切り口でご紹介

女性の6割が陥っている「ストレス解消疲れ」って!?

2014年07月18日

7651d641203add4b75ed778d85f164fc_m

毎日忙しい家事や仕事。日に日に蓄積されていくストレスを発散するために、みなさんもたくさんのストレス解消法を実践していると思います。しかし、株式会社ポーラが「ストレスと肌に関する調査」を行ったところ、「ストレス解消疲れ」に陥っている女性は、全体の約6割におよぶことが判明しました。

ストレス解消に疲れるって、どういうことなのでしょう? 株式会社ポーラが出した調査結果を基に紐解いてみました。

調査元:株式会社ポーラ 「ストレスと肌に関する調査」
調査対象:全国20~40代の女性342名

88%の女性がストレスを感じている

同調査で「ストレスを感じているか」という質問をしたところ、家事や仕事、人間関係などを理由に、女性の88%が「ストレスを感じている」と回答。さらに、「ストレス解消のための対処を行っている」と回答した人は65.1%に上りました。「ストレス社会」なんて言われていますが、本当に多くの人がストレスを抱えていて、それぞれ解消方法を実践していることがわかりますね。

ストレス解消法で逆に疲れてしまう!?

次に、「ストレス解消法で、逆に疲れてしまう経験」があったか質問したところ、以下のような結果となりました。

「ストレス解消法で逆に疲れてしまう経験」

よくある    8.7%
たまにある  49.5%
あまりない  30.6%
まったくない 11.2%

「よくある」「たまにある」をあわせると、58.2%の方が少なからず経験があると回答しています。ストレス解消に疲れてしまうって、一体どんな方法でストレスを解消しようとしていたのでしょうか?

ストレス解消法を選んだ理由は「ほかに思いつかないから」

今度は、「ストレス解消に疲れてしまう」と答えた人に、「どんな方法でストレスを解消しているか」を聞いてみました。すると、「お酒を飲む」、「買い物をする」など、回答はごく普通なものばかり。もっとオドロキな回答が出るかと思ったのですが、どうやらストレス解消の方法が問題ではなさそうです。

しかし、「なぜそのストレス解消法を選んだか」を聞いてみたところ、意外な結果が明らかに!

「ストレス解消法の理由」

今話題だから  1.9%
友達に誘われて 11.4%
他に思いつかないから 54.4%
人に勧められて 6.4%
本や雑誌で紹介されていたから 8.6%
その他            17.3%

半数以上の人が「他に思いつかないから」と、根拠が明確でないまま解消法を選んでいることがわかりました。
「ストレス解消疲れ」の原因は、ここにありそう!

ストレスの原因にあわせたストレス解消法を

同調査によると、こうしたストレスの原因は、人間関係から受ける「対人ストレス」と、携帯電話などのITの発達により、時間を問わず拘束されることなどから受ける「ITストレス」の2種類に別けられるのだそうです。こうしたストレスの原因を明らかにしないまま、解消法を選んでしまうから、「ストレス解消疲れ」は起きてしまうんですね!

「対人ストレス」が蓄積されていたら、あえて一人の時間を作ってみたり、「ITストレス」が溜まっていたら携帯電話から一日離れてみるなど、ストレス原因に応じた解消法を選択することが大切とのこと。

毎日忙しい中でも、きちんとストレスの原因を見つけて、適切な解消法を選ぶことで、今年の夏も元気に乗り切りましょう!


page top